救急車 認印 ピーポーピーポー...ポーピーポーピー            ↑ドップラー効果 ケガをした人や病気の人を運ぶ緊急車両、救急車です。

サイレン音はドレミで言うと「シーソーシーソー♪

」 通り過ぎたあとはドップラー効果で半音下がった「シ♭ーソ♭ー」に変わります。

救急車を呼ぶとき、慌てていると自分の住所や連絡先も出て来なくなってしまうのでメモに書いて電話の近くに貼っておくとよいです。

書体は上記6種類から選んでください。

Aの楷書体が見やすくてオススメです(一般的には)。

個人的オススメはFの手書きです。

インク色は上記5色の中から選ぶことができます。

ケースの色は2種類から選べます。

                    印面の直径は約10ミリです。

(画像はキレる猫 認印)

レビュー件数0
レビュー平均0.0
ショップ 邪悪なハンコ屋 しにものぐるい
税込価格 2,600円

救急車 関連ツイート